top of page
DSC_7904 (1).jpg

About Us

​一般社団法人道東トレイルクラブは、北海道の東側「道東」でトレイルの維持管理・運営に関する様々な活動を行なっています。私たちは、トレイルをきっかけに、この道東の地に「歩く文化」が醸成され、人と人、人と自然との繋がりが生まれることによる、豊かな未来の実現を目指しています。

DSC_3039.jpg

​Our
​Mission

道東を歩く旅から豊かな未来を創る

​私たちは、「道東を歩く旅から豊かな未来を創る」ことを使命とし、広大な大地とそこに息づく生命が輝く、道東の地にトレイルを繋ぎ続けます。

 

歩く旅には、たくさんの出会いがあります。長く歩く旅の中での出会いと発見が、人生を少しだけ豊かなものにしてくれます。歩く旅を通して感じた豊かさが共鳴し、道東から豊かな世界が広がってゆく、そんな未来を思い描いています。

この地域に暮らす人とこの地域を訪れる人が、心豊かになれる「歩く旅の道」を繋ぎます。

​トレイルは、私たちを様々な出会いへと導いてくれます。この道東の地に暮らす人々とこの地を訪れる人々が、トレイルを通して出会い、心を重ねることで、共に生きる豊かさを実感できる「歩く旅の道」を繋ぎます。

歩く旅の魅力を発信し、歩く文化を育みます。

​人が歩き、それを応援する人が現れることで、「歩く文化」は次第に醸成されていきます。そのために、私たちは、歩く旅の魅力を発信し、トレイルを繋ぎ続ける必要があるのです。

IMG_1227.JPG

Our 
Vision

IMG_0831.JPG

Our 
Value

「歩く」から始めよう

​トレイルは、誰かが歩いて初めて「道」となります。トレイルを歩くことで、豊かさを感じられる、そんな世界を思い描く私たちは、何よりも「歩く」ことを大切にしています。皆さんもぜひ、一緒に歩きましょう。

分かち合い、認め合う

​トレイルを歩いていると、様々な出来事に直面します。嬉しいこと、悲しいこと、楽しいこと、辛いこと。その瞬間を分かち合うことで、少し心が温かくなります。トレイルは、たくさんの方々に支えられて繋がっているからこそ、私たちは、お互いを認め合う、その姿勢を大切にしています。

​メンバー紹介

Takahiro Ogino

代表理事

大阪市出身。2023年に北海道弟子屈町に移住。トレイルの管理運営からガイド、整備まで様々な形でトレイルと関わっている。道東に暮らす人と道東を訪れる人が、トレイルを通して心豊かになれる、そんなトレイルをみんなで育てていきたい。

Minami Kakuta

スタッフ

東京都出身。2020年に北海道弟子屈町に移住。スペインやカナダでの生活を経て、現在は原野暮らし。スペインの巡礼道カミーノ・デ・サンティアゴを約1,000km歩き、人と交流しながらマイペースに歩く旅の良さを知る。

Miyuki Nakamura

理事

北海道出身。約3年間みちのく潮風トレイルの管理運営に携わった後、2022年に北海道中標津町に移住し、北海道東トレイルに関わり始める。自然が大好きで、トレイルによる地域づくりを探求中。

Gen Terayama

理事

新潟県出身。外資系コンサル、辺境地系旅行社勤務を経て2006年に知床へ移住。国立公園管理やヒグマ対策に14年間、地域ブランディングに4年間携わり、地域と世界平和に貢献するツーリズムを探してロングトレイルに辿り着く。

一般社団法人道東トレイルクラブ


〒088-3215
北海道川上郡弟子屈町美里2-11-1
TEL:080-2128-7689
MAIL:admin@dototrail.com

© Doto Trail Club. All Rights Reserved.

bottom of page